ノンシリコンシャンプー
最近の行きつけ美容院
で髪の毛についての良い情報を知りました。
ノンシリコンシャンプー
はその名の通りシリコンを使用していないシャンプーのことです。
市販のシャンプーにはシリコンという成分がほぼ全てのものに含まれています。
このシリコンが髪の表面をコーティングしてくれるので
一種の膜のようなものができるため
髪を乾かした後に触ってみるとつるつるして
一見髪が保護&補修されたように思えます。
しかし、これは大間違いで
シリコンは髪の表面に膜を張るため
髪の美容液や保湿ができなくなるため
結果的に髪が痛んでしまうというシロモノなのです。
だから市販のシャンプーでダメージケアなんて商品もたくさんありますが
あれらはダメージをケアするものではなくダメージを与えているものなのです。
ノンシリコン自体は髪や頭皮に良いことなのですが気をつけなければならないのが
シリコン以外の代替成分を使っていないかどうかということなんです。
シリコンは髪の表面を一時的に覆い指どおりを良くするため
髪が健康になったと思いがちですが実はその膜によって栄養分をブロックしてしまい
内部がスカスカになってしまいます。
こういった役割を担う化学成分はその他にも沢山あるので
ノンシリコンでも結局シリコン入りと成分的には同じなんてことがほとんどです。
だんだんとこの真実は浸透してきていますがまだまだ知らない人も多いですし
実はルゥルゥでお客様に使用しているシャンプーもノンシリコンなのです。
保湿成分はヘッドスパに用いられるピュアホホバオイルで
頭皮のクレンジングも兼ねているといことです。